fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

ネコノメソウ

20070512184032.jpg

山の遊歩道の両脇に ネコノメソウが咲き始めました
実が猫の目のように見えるからだそうです



20070512184056.jpg

黄色の部分はがくで 花びらはない
おしべが4つ
グラデーションが綺麗です



20070512184141.jpg

今朝の朝陽
いつもは この鉄塔が入らないように苦労して撮りますが
今日は入れて撮ってみました




スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2007/05/12(土) 18:46:51|
  2. 草花
  3. | コメント:4
<<カタクリ | ホーム | アスパラ泥棒>>

コメント

広大さがわかります。

としこさんへ

こんばんは、朝陽自然のグラテーション綺麗ですね。
鉄塔がいつまでも いつまでも見える
こちらではない景色 やはり広大ですね。

ネコノメソウのマクロ   お花がロウで出来たような厚みのある花びらなのですね。
マクロの世界と 広大な景色をありがとうございます。
  1. 2007/05/12(土) 20:29:07 |
  2. URL |
  3. わこ #u4ENQbrs
  4. [ 編集]

ネコノメソウ ユキノシタ科の山野草ですね。山野草のお部屋にほしいわσ(^^)。
いつもながら 写真 上手だなあ。
  1. 2007/05/12(土) 20:46:06 |
  2. URL |
  3. ミッフィー #PefwKnF.
  4. [ 編集]

野草の季節

スプリング・エフェメラルも徐々に済んでいよいよ
本格的な花の季節になって来ましたね
これから楽しみです
少しは利根別へも顔を出そうと思っています(^^♪
  1. 2007/05/13(日) 17:12:11 |
  2. URL |
  3. minamina117 #-
  4. [ 編集]

e-266わこさん~
朝陽に人工物は入れたくなかったですが
これもまた風景だな~と思いました
ネコノメソウの 黄色と緑の取り合わせが 好きですね~
でも 黄色の部分が花びらではないというのを 初めて知りました


e-266 ミッフィー さん~
山野草のページに入れていただけるのですか?
じゃ~ ミッフィー さんの掲示板に 貼らせていただきますね
よろしくお願いします(*^-^*)♪


e-266minamina117さん~
なかなかお会いできませんね~
利根別も つぎつぎと開花してますよ
今日の雨で また緑が濃くなりますね~
  1. 2007/05/14(月) 00:07:35 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する