こんばんは昨日のコメントは誤字脱字で失礼いたしました。
いい気持ちになって、こっくりこっくりしながら書いていたようです(^^:) 。
やっぱり北海道はでっかいど・・・ですね。
他に電線も ごみもなくて、同じ日本なのですね。
鳥の名前のよくご存知ですごい!!
- 2007/04/30(月) 21:24:31 |
- URL |
- わこ #u4ENQbrs
- [ 編集]
巣材をくわえてるメスちゃん、めちゃめちゃかわいいですね。
小鳥・花・虫の季節になってきてたのしくなりますね。
- 2007/05/01(火) 18:22:43 |
- URL |
- ぴっち #-
- [ 編集]
上高地にあったのは知ってますが、としこさんちの近くにもあるんですか?
美しい池ですね
ニュウナイスズメ、オスとメスはずいぶん様子が違うんですね
巣作りの素材を沢山咥えて忙しそう!
- 2007/05/01(火) 19:26:25 |
- URL |
- yuuko #-
- [ 編集]
わこさん~そうですか~誤字脱字気付きませんでしたよ~
ここには電線はないけど ゴミはあるんですよ
どうしてお菓子の袋とか 缶とかがあるのでしょうね
北海道は広くて 行ったこと無いところがいっぱいあります
富良野も行ったこと無いんですよ
いつも近間で遊んでます~
ぴっちさん~メスは オシドリなど どの子も可愛いですね
やっぱり優しい顔をしてるものね
最近は利根別原生林で ボ~ッとしてるのがお気に入りなんですが
あちこちで 巣作りしてるから
アラッごめんね~状態です
yuukoさん~市内の利根別休養林の中に 大正池があるんですよ
向かい側は カワセミが営巣中なので 7月まで立ち入り禁止です
遠いので かすかにカワセミが見えます
カモたちも 木の上で大騒ぎをしてます
みんな忙しいのね~~
- 2007/05/01(火) 21:49:02 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]