
白鳥がやってきましたが 宮島沼はまだ凍っているので
千歳近辺で 一休みです

オナガガモと仲良しです

上空より 無事着水~
帰ってきたら 丁寧に体の汚れを洗っていました
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2007/03/22(木) 21:23:15|
- 野鳥
-
-
| コメント:6
白鳥が羽を広げているのって、物凄く美しくて綺麗ですー!!!!
水しぶきと白鳥の写真が大好きです(〃^▽^〃)
- 2007/03/22(木) 22:46:26 |
- URL |
- はぴたん #-
- [ 編集]
集まってきてますね
σ(^v^*)のとこは中継点にはあまり使われない
みたいです、本州に居る奴が寄ってっても良いのになんて。。。
オナガはσ(^v^*)のとこでも旅鳥で
少しだけ寄ってくれますよ
- 2007/03/23(金) 20:48:10 |
- URL |
- とも #UXr/yv2Y
- [ 編集]
はぴたん さん~白鳥が来ると 春だな~と思います
体が大きいので 着水はすごい迫力です
バッシャ~ン!!ってね
優しい白鳥さんが好きです~
yottyanさん~幼鳥は 薄いグレーですが みにくくはないな~
これから 我家の上空は 白鳥が飛びます
声がするのですぐにわかるんです
声を掛け合って飛ぶ姿は 感動物ですよ
さん♪ちゃん~本州で冬の間過ごしていた白鳥が やってきました
これから1ヶ月ほどこちらで体力を蓄えて シベリアへ向けて旅立ちます
田んぼで泥んこの白鳥がいっぱいになります
ともさん~白鳥のコースは決まってるようですね
釧路のほうに向かうのと 宮島沼に向かうコースがあるとか・・
よくわかるものだな~と思いますね
オナガは近くに寄ってくるのでよく見えるけど
オオハクチョウは遠くて・・・
keiko さん~白鳥は体も大きいけど 声も大きいです
田んぼで落穂ひろいをするのですが
白鳥の降りる田んぼと 降りない田んぼがあるのは どういう違いなのか 不思議です
真っ白な姿は 優雅ですよね
カラスも白かったら こんなに嫌われなかったかも・・・
- 2007/03/23(金) 22:06:27 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]