
大正琴を教えに行ってるお宅のご主人が作った 木彫りのイノシシ
バードカービングが趣味なのですが 今年の干支を作ったそうです
ウリ坊の可愛いこと!!
野鳥の会のご主人に 鳥のことを教えていただきました

そこのお宅のバードテーブルに来た スズメ
練習中も 窓の外の鳥が気になります~
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2007/01/09(火) 22:30:48|
- 未分類
-
-
| コメント:4
亥年が明けたとたんに街中に猪が現れて気の毒な事になっていますが、こちらの亥はそんな心配はご無用ですネ。
ウリ坊はかわいく、親亥もなかなかいい雰囲気が出ていますよ!
ん?、カメラを脇に置いての大正琴のお稽古ですか!?(笑)
ナイスショットですね。
- 2007/01/10(水) 12:52:29 |
- URL |
- 宮星 #i9X/L10.
- [ 編集]
木彫りのイノシシ、凄いですね。。。
手彫りと言えば、図工の授業でした版画くらいかなぁ?(笑)
少し、彫るだけだったのに 大変苦労したのを思い出します。
こんなに可愛い、来訪者(^艸^)気になりますよねぇ~♪
- 2007/01/10(水) 16:07:36 |
- URL |
- tanu #Ws6GLbKg
- [ 編集]
宮星さん~北海道にはイノシシはいないのですが
テレビで見ると 住宅街で暴れているようですね
巨体で突進してくると 恐いですよね
たまたまカメラがあったので・・・
もっと真面目に練習やらんかい!!
さん♪ちゃん~でっかいスズメですよね
実物よりも大きいわ
木彫りの鳥は見事ですよ
機会があったら ご紹介しますね
tanuさん~平面でも難しいのに 立体になるとかなりの難度ですよね
ハナヒヨちゃんだって どこから見ても可愛いですよ
大正琴を弾きながら 目は窓の外に・・・
ちょうど目の前なんですもん!
ここのバードテーブルは 充実してるので いろんなお客さんが来てます
- 2007/01/10(水) 18:49:11 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]