今日は吹雪でした
エゾリスのところで 結晶を見つけたので 撮ってみましたが
細かい雪なので 綺麗な結晶は見つかりませんでした
少し暖かいときに降る ボタボタ雪のほうが 結晶は見つかりやすいです
うしろで エゾリスがゴゾゴゾやってましたが
「今日は 結晶を撮るのよ~~」


スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2006/12/08(金) 19:29:22|
- 未分類
-
-
| コメント:7
雪の結晶をこんなに綺麗に大きく撮れるなんてぇ。
すごいなぁ。
さすがだなぁ。
美しいなぁ。
ほんとに雪ってこんな形してるんですね~。
当たり前なのにわかりきってることなのに、こうして見るとやはり不思議。
心洗われる気がします。
- 2006/12/09(土) 17:34:16 |
- URL |
- おばちゃん #hSCFVYi.
- [ 編集]
keiko さん~山ほど雪はあるのですから 結晶も・・・ではないんですよ
みんな押しつぶされてて 上に乗っかってるフワッとしたところに たまにあります
また 再チャレンジです~
yottyan さん~去年撮ったほうが 綺麗でした
やっぱり 光が射したほうが 輝いてますね
天気のいいときにまた撮ってみます
メグミルクの名前はまだ馴染みませんね
いまだに雪印といってます
然然さん~東京は雨ですか
でもそちらで雪が降ると大変ですよね
そうなんですよね
寒いと粉雪で大きな結晶は見られません
これもまた冬の楽しみですよ~
ayaさん~マクロレンズがあったら もっと綺麗に写せるのでしょうね
ま、限られた機材で苦労して撮るのもまた楽し!です
ガラスに付く氷もそうですが どうして6角形なのでしょう
日が射すと輝いて綺麗なのですが
フラッシュをたいたほうが良かったかな~と思ってます
blueeyedsoulさん~私は乱視なので 肉眼では見えづらいですが
よ~く見ると 発見できます
今度見てください~
降ったばかりの雪がいいですよ
おばちゃん~家の周りにも 雪はたくさんありますが
しゃがんで雪を狙ってる姿は 近所ではできません
完全に怪しいおばさんですから
だからエゾリスのところで 思う存分 覗いてました~
カメラの距離を最短にセットして カメラのほうから近付いていきます
そんな姿・・・やっぱり怪しい!!
- 2006/12/09(土) 21:56:54 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]