
エゾリスを見ていて 寒くなったら 近くの色彩館で温まります
外は雪でも 色彩館の中は温室で暖かい

フルートを演奏されてました
綺麗な音色を聞きながら ゆっくりと花を見るのも 贅沢な気持ちになります

北海道では見ることが無い 椿
切ないくらい 赤いです~
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2006/12/05(火) 22:45:59|
- 草花
-
-
| コメント:6
こんばんは~(*^‐^*)です。
沢山の雪が降り積もってるのですね~!
ととっ、一変…この色彩館という場所は 春?(笑)
この季節 外での撮影は寒いですからね…( ̄▽ ̄;)
北海道の寒さは きっと、私が思う以上なんでしょうね。。。
どうぞ、風邪を 惹かないよう気を付け下さい♪♪♪
- 2006/12/06(水) 18:37:18 |
- URL |
- tanu #Ws6GLbKg
- [ 編集]
tanuさん~そちらも寒くなってきたでしょうね
北海道は寒いといっても 家の中はストーブで暖かいし
外に出るときは がっちり防寒対策をしますので 大丈夫!!
色彩館の中は バナナの実もなっていて 南国です~
- 2006/12/06(水) 20:51:55 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
椿って、北海道ではめずらしいのですか?!
こっちではどこにでも咲いていて、珍しくはありませんが、椿の花はきれいに咲いたあと。まだ花が枯れないうちにクビからボタッと落ちるので余り好きではない人もいます。
家の父も「首から落ちる縁起の悪い花」と言って、家の敷地に植えるものではない、と言ってました。
でも、花の根元に甘い蜜がたまるので、子供の頃に花を摘んでなめたことがあります。
- 2006/12/07(木) 10:31:22 |
- URL |
- さん♪ #-
- [ 編集]
さん♪ちゃん~うちの近くでは 椿は見ませんよ~
ハナミズキもサザンカも温室でしか見たことがないです
エッ!花の根元が甘いんですか?
今度 なめてみようかな~
- 2006/12/07(木) 20:32:19 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]