天気予報で札幌は雪といってましたので、岩見沢もそうかなと思いましたが、やっぱり完全な冬景色ですね。
こんな小さな体のエゾリスもストーブなんかあてにせず(笑)、頑張っているんですね!?
それに、ちゃんとカメラ目線になっているのが、とっても可愛いですネ!
- 2006/12/02(土) 21:20:48 |
- URL |
- 宮星 #i9X/L10.
- [ 編集]
すっかり冬景色ですね。寒さがこちらにも伝わってきます。
エゾリスさん、寒くないのかな?寒そう~って思うのはこちらの主観ですね。
案外、何処にも売ってない高級毛皮であったかいのかも。羨ましい。。
- 2006/12/02(土) 22:17:12 |
- URL |
- TAMA #-
- [ 編集]
りーちゃん、鼻の頭に行き載せて…(*^_^*)
さむくても元気そうですね。
よかったよかった(^^)
なんか目が一回り大きくなったように見えますね。
雪の中で何食べてるんだろう?もうどんぐり探せないんじゃない?
- 2006/12/03(日) 07:30:41 |
- URL |
- さん♪ #-
- [ 編集]
こんばんは
地上のも 枝に居るのもきっちり 視線を捉えられてチャンスを逃さず決めていて素晴らしいです。
北海道に住んでいても とても新鮮です。
- 2006/12/03(日) 18:45:51 |
- URL |
- tonta #z8Ev11P6
- [ 編集]
宮星さん~雪が積もりました~
今年初めて アイスバーンで ブレーキのABSがググッといいましたよ
たしかにエゾリスはカメラ目線ですが 警戒されているからなんです
これ以上近付いたら逃げますが
ある程度距離を保ってると 楽しそうに遊んでます
TAMAさん~そうだわね 高級毛皮着てるもの・・・
手足は毛皮が無いので寒くないのでしょうかね~
-20度の寒さに耐えなきゃならないですからね
自然は厳しいですよね
keikoさん~寒くなると エゾリスもヤマガラもふっくら丸くなって可愛いです
毎日見てても飽きないですよ
気のせいか 鼻が赤いような気がします
oyazyさん~そちらの豪雪にはかないませんよ
いつも綺麗な羊蹄を拝ませていただいてます~
今日は青空なので日差しはあったのですが
風が冷たかったです
さん♪ちゃん~雪の中を走ると 鼻から突っ込んで行きますからね
そんなのはお構いなしです
目の大きさね~そういえば大きいかな
この子は バラ園の子じゃないので 顔も少し違うわね
このときは オンコの実と木の皮を剥いでました
クルミはたくさん埋めてあるから おなかがすいたら 雪を掘り起こします
yottyanさん~エゾが付くエゾリス・エゾフクロウ・エゾモモンガなどは 北海道に暮らす動物だから雪なんかへっちゃらですね
ノロウィルスはこちらでも最近問題になってます
何人か入院したそうです
tonta さん~ここのところ忙しくて 落ち着いて写真を撮れませんでしたが
時間を気にせずに のんびり撮るのは やっぱりいいですね
エゾリスの場合は 視線を捉えるつもりは無くても
警戒してこちらを見てるんですよ
枝の上に居ても 必ずこっちを見てる・・・
- 2006/12/03(日) 21:32:36 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]