まいどです!
「ピンクレディのミーちゃんにケーはえた」やないけど←しょうもな~
リーちゃんの耳毛ぼうぼうですねぇ。
その耳毛に乗った雪をさらにアップで撮るのがスゴイ。
- 2006/11/20(月) 01:15:29 |
- URL |
- blueeyedsoul #nlnTgiQk
- [ 編集]
「ブルブルってほろってます」
の「ほろって」とは、「雪を払う」って意味でしょうか?
詰まんないこと聞いてすみません(笑)
北海道弁なのかしら~?
エゾリスちゃん何度見てもかわゆいです

- 2006/11/20(月) 12:48:41 |
- URL |
- 三ツ木冴子 #-
- [ 編集]
本当に冬到来ですね。こんな事いっては失礼かと思いますが北海道はホワイトクリスマスになりますね。こちらの紅葉は週末過ぎなようです。
リスもすっかり雪に慣れているようで。
またイルミネーション綺麗ですね。
よくこのようにきれいにとれますね。
いつも光がぼやけます。三脚立てて
頑張らなきゃ私も。
- 2006/11/20(月) 13:30:25 |
- URL |
- yottyan #axJ3H2cE
- [ 編集]
keikoさん~雪の結晶は シバレてても見えないし 暖かいと融けるし・・・
なかなか難しいですね
青空を背景に 撮ってみたいです~
blueeyedsoulさん~こうやって大きくしてみると 冬に毛が伸びるわけが わかります
夏の耳だと 凍傷になってしまいますよね
防寒対策なのではないでしょうか
三ツ木冴子さん~「ほろう」って北海道弁なんですね
「払う」と同じことです
テレビを見ていても 違和感が無いので 自分は標準語だと思ってますが 気付かずにしっかり北海道弁だわ
以前 東京で「雪 ちょしたら しゃっこいべさ~」って言ったら「雪」しかわからない・・・って言われました
yottyanさん~雪は大変だけど 綺麗だから好きです
苦労にいただけるご褒美ですね
この子たちは 春に生まれたので 雪は初体験ですが しっかり順応してますね
イルミネーションは シャッタースピードをbulbにしたり いろいろやってみましたが
結局 オートで撮ったのが一番よかったです
カメラの機能のほうが上ですわ
- 2006/11/20(月) 17:38:28 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
望遠ですか?
それにしてもかなり接近していても警戒の様子も無くカメラのレンズに目線までくれて(笑)
環境が羨ましいです。
- 2006/11/20(月) 19:17:20 |
- URL |
- tonta #z8Ev11P6
- [ 編集]
tontaさん~300ミリの望遠ですので 3メートル以上は離れてますが
カメラ目線なのは こっちを気にしてるからなのでしょう
岩見沢市では 公園が多くて
キャッチフレーズが「リスに会える公園」なのです
走り回ってる姿を見ると 可愛いです~
- 2006/11/20(月) 19:56:43 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]