fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

秋だわね~

20061106185145.jpg

物思う秋 後姿に哀愁が・・・
・・って たぶん美味しいものはないかな~食欲の秋だと思います

風が強くて 毛がかき分けられてますが
冬毛は細い毛がミッチリありますね
凍れた冬でも大丈夫ですね




20061106185226.jpg

カケスです
なかなか近付いてくれないので ようやく撮れました
遠くてハッキリとは見えませんが 綺麗な羽の色です



スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2006/11/06(月) 19:03:09|
  2. エゾリス
  3. | コメント:7
<<雪虫 | ホーム | 紅葉>>

コメント

いいねーーー
エゾリスの後姿が何ともいえないですね
その横での若木の紅葉 絶妙の対比
後ろが望遠でのボケもいい味でていて いいなーー
  1. 2006/11/06(月) 19:30:48 |
  2. URL |
  3. tonta #-
  4. [ 編集]

「秋深し!」モコモコした背中可愛いですね~!
  1. 2006/11/06(月) 21:01:58 |
  2. URL |
  3. TSU~YAN #22hNL7Yc
  4. [ 編集]

こんばんは
ミヤマカケスって留鳥ですが、σ(^v^*)のとこだと
夏は観られないような・・そちらでは夏観れますか?
  1. 2006/11/06(月) 23:26:00 |
  2. URL |
  3. とも #UXr/yv2Y
  4. [ 編集]

エゾリスもだんだんお友達が少なくなってきたのでしょうか? ”秋”の哀愁たっぷりに演出(?)していますね。 役者ですね!(笑)
もうそろそろお友達は冬眠に入る時期でしょうね。
カケスもよく見ると綺麗な鳥ですね。
うちの長男がバードウォッチングに嵌るのも分かるような気がします。
  1. 2006/11/07(火) 00:01:08 |
  2. URL |
  3. 宮星 #i9X/L10.
  4. [ 編集]

e-266tontaさん~
夏の間 ずっと会えなかったのに
今は いるのが普通になってしまいました
昨日はプロのカメラマンさんと一緒になり カメラの撮り方を伝授いただきました
えへっ!得しちゃった!!

e-266TSU~YAN さん~
TSU~YAN さんもいっぱいエゾリスを撮りましたね~
可愛いショットがいっぱいで 楽しませていただきましたよ
走ってる姿なんて 背景が流れてリスにスピードが合ってる
カッコよかったです~
解説も面白かったです

e-266ともさん~
そういえば春はフクちゃんにちょっかい出したりしてたけど 
真夏には見なかったですね
最近 リスのところに来るようになりましたが 
遠くで なかなか撮らせてくれません

e-266宮星さん~
エゾリスは繁殖期以外は 孤独です
協調性がないのかも・・・
鳥を撮り始めたら
もっと近くに・・もっと鮮明に・・・
嵌っていくのです~~
私の場合は 財力の関係により この辺止まりです

  1. 2006/11/07(火) 06:29:50 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

冬支度

みな、過ぎ行く秋を物思いにふけって入るんですね。たまに、うちの店員さんが、フリーズしていることを良く見ますが((^_^.)) このリスは
本当になにか思っていそうですね。
冬タイヤですか。私のほうは、雪がほとんど降らないのでオールシーズンタイヤを履いていますが。
明日は、あれそうですね。
そろそろ雪が強く降るのでしょうか。
  1. 2006/11/07(火) 08:55:43 |
  2. URL |
  3. yottyan #TAPGqYz2
  4. [ 編集]

e-266 yottyan さん~
天気予報は はずれました
雪はまだ降りませんでしたが 竜巻の被害で大変なことになってしまいました
これから冬を前にして 被災された方は大変ですね

プロバイダーを変更したのですが モデムが届かず
いま、帰ってきてようやく つながりました~
うちのほうの田舎ではまだヒカリが来てないんです少しでも動作が早くなると言うことで・・・
ん~~・・少しは早くなったかな・・・
  1. 2006/11/08(水) 23:00:21 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する