
バードテーブルにエゾリスの兄妹が揃いました
左がオスで右がメス
ゴジュウカラも寄ってきて・・・
メスが左のバードテーブルでお食事してたら
オスが来て追い払われて 右のバードテーブルへ。。
一緒に食べることはないですね
エゾリスは単独行動みたい

きかん坊のオスです
行動も素早い!

なんか・・・笑ってるみたい~
シッポが下がっているのは リラックスしてるときだそうです
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2006/11/03(金) 20:08:54|
- エゾリス
-
-
| コメント:5
まいどです!
リステーブルと名前を変更してもよさそうですね。
ゴジュウカラも「かなわんなぁ~」と嘆いているように見えます。
- 2006/11/03(金) 22:25:37 |
- URL |
- blueeyedsoul #nlnTgiQk
- [ 編集]

かわいい~かわいすぎるー
ウサギみたいに見えますねえ。
ほんとに表情があっていいわ~
さっき、「赤い実」けんさくしてきました。
リーちゃんが大好物だって言ってた実!
甘いんだって、人間も食べれるんですねえ、初めて知りました。
小鳥達も好きな実のようですね、こっちでは余り見かけないかなあ…
- 2006/11/03(金) 22:45:21 |
- URL |
- さん♪ #udg4x/Zk
- [ 編集]
こんにちは。
いっぺんに2匹&1羽なんて凄いです!
大分冬毛に変わってきて可愛さ倍増ですね。
この子達がやってくるのはやはり早い時間ですか?
うちのビビリちゃんは寝坊すけなのか、いつも昼頃やってきます。
- 2006/11/03(金) 23:35:14 |
- URL |
- TSU~YAN #22hNL7Yc
- [ 編集]
blueeyedsoulさん~まさにリステーブルです~
リスが占領してるのは30分程度で 後は鳥さんが食べることができます
そうなったら ゴジュウカラの独壇場で 他の鳥を追い払ってます
優先順位があるんですね~
さん♪さん~赤い実って オンコの実ですよね
甘くて美味しいです
本州ではイチイと言うそうですが 無いですか?
リスもオンコの実は好きですが 寒くなるとカロリーの高いものを食べないと・・・
栄養のバランスも大事なので クルミも食べないとね
yottyanさん~子育てするのも メスだけで育てるんですよ
木の上に 自分で巣を作らなきゃならない
秋は忙しそうですよ
でも山の中までついて行けないので まだ巣を見たことが無いです
ごろすけ家族評判が良いようで 嬉しいですね
今日も六花亭に行ってきました~~
TSU~YAN さん~昼過ぎとは・・・寝坊すけですよ~
バラ園では 朝早くから 動いているようです
ビビリちゃんのスケジュールがあってTSU~YAN さんのお宅に伺うのが昼過ぎになっちゃうのでしょうね
ホントは バラ園には3匹いるのですが なかなかメンバーが揃いません
- 2006/11/03(金) 23:43:48 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]