fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

文化祭

今日は市民文化祭でした
私たちは大正琴で参加
「小さい秋みつけた」「川の流れのように」「釧路湿原」を演奏しました 
自分の演奏は撮れませんので 他の参加団体です
20061028205056.jpg

箏の演奏
小さな子どもが上手に弾いてました
大人と同じ大きさの箏を 小さな手で弾いて 可愛かった~





20061028205116.jpg

合唱
知り合いが3人出てました
綺麗な歌声で 素敵でした~




20061028205138.jpg

看護学校の生徒さんは 手話で「さくら」(森山直太朗)を合唱
若々しく 明るい笑顔で歌っていて 見てて心が和みました



スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2006/10/28(土) 21:02:35|
  2. 大正琴
  3. | コメント:5
<<子ども茶席 | ホーム | 紅葉>>

コメント

引いているところ、見たかったな~(笑)
市民文化祭?知りませんでした。芸術の秋ですね。
下の紅葉も凄く綺麗。
紅葉前線があっという間に南下ですね。
  1. 2006/10/29(日) 08:00:53 |
  2. URL |
  3. oyazy #ihMNMLjo
  4. [ 編集]

ステージはいいですね。

昔を思い出しますね。皆さん真剣ですね。
なにか訴えるものがありますね。
いくつになっても音楽ができることは
いいですよね。
ステージの興奮は、最高ですね。
終ったあとは、更に一体感、達成感が出ますよね。
  1. 2006/10/29(日) 08:57:13 |
  2. URL |
  3. yottyan #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

e-266oyazyさん~
10・11月は文化祭が4回 学芸会が1回 大正琴で出演します
もうすぐ 文化の日ですからね
舞台での発表と 展示の発表を 楽しみました
皆さん いろんなことをしてるんですね
写真の展示もあって いつも見てるフクちゃんもいました
だいぶ寒くなってきましたね
そろそろフクちゃんが帰ってくるわ・・・

e-266yottyan さん~
舞台は楽しいですね
音響もいいし 気持ちよく弾けます
終わった後は みんなでケーキを飲み物をいただきました
美味しい達成感でした~~
  1. 2006/10/29(日) 19:18:36 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

まさに芸術の秋ですね。今年は大正琴での参加が無いので、あちこちで催されるコンサートに出かけ良い演奏を楽しみたいと思います。

合唱もいいですね~最近はプログラムに必ず手話が入りますね。職場の上司は手話が得意です。私もいくらか・・・^・^
  1. 2006/10/29(日) 20:18:30 |
  2. URL |
  3. パンジー #-
  4. [ 編集]

e-266パンジーさん~
今日は 小学校の学芸会で 大正琴クラブの子どもたちと 演奏しました
みんな上手に演奏しました
4月から月1回のクラブで ここまでできるんですね
子どもの吸収力は凄いわ
  1. 2006/10/29(日) 22:19:42 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する