fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

ばんば競馬

夏の間行われていた「ばんえい岩見沢競馬」も10月2日で終了です
地元の人は「ばんば」といってます
サラブレットの出走する競馬とは違って
もともと農耕馬として働いていた サラブレットの2倍も体重のある がっしりとした馬が そりを引いて 2つの山の障害を乗り越えるレースです
ばんえい競馬については
http://www.banei-keiba.or.jp/information/howto.htmをごらんください 

20060930195553.jpg

スタートしてすぐの坂は 小さめの坂
でも 重いそりを引いているので かなりの疲労です




20060930195615.jpg

2つ目の坂に入る前に 呼吸を整えて・・・
一気に行け~~!!
このときのムチの入れ方が 騎手のウデだそうです
一番力の入るところですね




20060930195637.jpg

そりが坂の上に登れば 後は下り
ゴールはすぐです





20060930195701.jpg

お疲れさま~
そりを外してもらって 厩舎に帰ります

力強さと持久力が要求されますね
冬もトレーニングしている馬に会うことがあります

スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/09/30(土) 20:13:36|
  2. 未分類
  3. | コメント:3
<<バラ | ホーム | 初絞り>>

コメント

感動です。

としこさん有難うございます。感動です。
ばんばを、身近な迫力で見れてうれしいです。
馬の真剣な目、いいですね。
やさしそうだけど一生懸命走る姿に感動です。
確かに可哀想なところもあるけど
馬と人間の信頼関係でしょうね。
普通の競馬と違って、馬の表情がはっきりわかり
本当にお疲れ様という感じです。
でも、サラブレッドも綺麗ですが、ばんばも
たくましく綺麗です。(^_^)v
普通のスポーツ新聞の写真と違い
としこさんの写真はドラマがあります。
  1. 2006/09/30(土) 23:46:39 |
  2. URL |
  3. yottyan #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

バンバですね
この馬は本当にデカクて
がっしりしていて迫力満点ですよね

  1. 2006/10/01(日) 01:03:01 |
  2. URL |
  3. とも #UXr/yv2Y
  4. [ 編集]

e-266 yottyan さん~
馬も大きいし 凄い迫力でしたが 
画像で見ると 馬の目が優しいので 苦しそうに見えませんね~
畑で一日中農作業をしていた馬ですから 力と忍耐力はサラブレットに負けないでしょう
⑥グレートカイリキ 胸も広くていい顔してましたが 残念ながら ダメでした
競馬新聞を持ったおじさんにいろいろ教えてもらって 馬券は買いませんでしたが 楽しかったですよ


e-266ともさん~
サラブレットの2倍の体重っていうから 迫力ありますね
北海道の開拓と農耕はこの馬に支えられてきたのですからね
でも 可愛い顔でした~


  1. 2006/10/01(日) 07:07:55 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する