fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

エゾリス

20060920162116.jpg

台風は勢力が衰えたとはいえ 風が強かったです
午後からは晴れてきました

この子は春に生まれたメス
顔も優しい感じだけど 動きもおとなしい 




20060920162201.jpg

もう 胡桃を埋める姿も堂に入って 慣れた腰つき
雪が降る前に 食べて貯えなきゃね
嗅覚は鋭いようで 雪の中でも 胡桃を埋めた場所がわかるようです



スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/09/20(水) 16:28:24|
  2. エゾリス
  3. | コメント:5
<< | ホーム | >>

コメント

雪が降るんですよね。

そうですね。このリスがいるところは雪が降るんですよね。すごく降るんですよね。木の実を見つけられるなんて動物はすごいですよね。
台風が温帯低気圧になったそうで
影響はありませんでしたか。
神奈川は台風のおかげで残暑が厳しいです。
  1. 2006/09/20(水) 22:35:23 |
  2. URL |
  3. yottyan #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

e-266yottyanさん~
野生動物は たくましいですよね
春に生まれた子が しっかり独り立ちしてるし
フクロウのヒナも もう独り立ちしてると思います
あと1ヶ月ちょっとで雪が降ります
すっごく降りますよ 豪雪地帯ですから~

台風は 北海道に来る頃には大抵勢力が弱まってますので そんなに被害は出ませんね
うちは 鉢が何個か倒れたくらいです
神奈川はまだ暑いですか~?
わたしは 本州では生息できないわ~
  1. 2006/09/20(水) 23:28:22 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

こちらへは はじめまして

こんばんは~。
としこさんのブログを拝見して驚きました!
本当に身近に自然がいっぱいなのですね。
エゾリスは、可愛いけれど 爪がすごく鋭そうです。
いいな、いいなぁ、ホントにいいなぁ・・・
岩見沢市は、確か札幌から旭川まで特急に乗った時 通ったはずです。
その時は、通過しただけなのですが
もったいなかったなぁ。。
こんな素適なところなら途中下車すべきでした。
  1. 2006/09/21(木) 18:28:37 |
  2. URL |
  3. スクェアcat #d3xRQPUk
  4. [ 編集]

りりしいですね!

我が家の近くにリス園(ミニ動物園のようなもの)があり、主に台湾リスがたくさんいるのですが、毛色は違いますが尾の形などはエゾリスによく似ています。
が・・・・人からえさをもらうことを常としている台湾リスとエゾリスでは、かっこよさが違いますね!
いかにも俊敏そうな引き締まったスタイルの良さに惚れ惚れしてしまいます♪
  1. 2006/09/21(木) 19:41:13 |
  2. URL |
  3. 三ツ木冴子 #-
  4. [ 編集]

e-266スクェアcat さん~
岩見沢は観光地ではないので あまり知られていませんが
ブログのほとんどは 近郊で写したものです
田舎なので 自然の被写体には恵まれていますね
今度機会があったら 途中下車してください~
スクェアcat さんの 視線で捉えた北海道を見せていただくのを楽しみにしてます
長く住んでいると 気付かないことが いっぱいありますよね

e-266三ツ木冴子さん~
北海道には シマリスもいますが 生態が違うんですよ
エゾリスには 食べた物を入れる頬の袋が無いんです
厳しい冬を生き抜くこの子達は 逞しいですね
見てるだけで癒されます~
なるべくお邪魔にならないよう 遠くで見てます



  1. 2006/09/22(金) 00:08:19 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する