
今日は宇宙の日
1992年(平成4年)の9月12日、毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルで宇宙飛行をした日
以前 毛利さんの出身地にある余市の宇宙記念館で クイズに挑戦して 1位でプレゼントをいただきました
子どもたちを差し置いて 真剣に答えてしまって 大人気ない・・・すんませ~ん!!
と 言うことで 今宵の月です
宇宙へ行って 近くでクレーターを見たら 迫力あるだろうな~
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2006/09/12(火) 22:43:37|
- 夜空
-
-
| コメント:2
この月がまた欠けて次の満月になったら
本当の中秋の名月、中秋節。
みんなで月餅を食べてお祝いをしよう!
日本はお団子にススキかあ。。。(地味)
そうそう、美人とお月さまはものすごく近くでみたらいけないらしいよ(笑

)
- 2006/09/13(水) 01:06:50 |
- URL |
- 然然 #kLCZl7R6
- [ 編集]
然然さん~10月6日が十五夜だそうですね
月餅も好きですが 月見団子もいいな~
近くの「六花亭」の 9月のお菓子何だろう・・・
美人とお月さま・・・は ものすごく近いと危ないかも~
- 2006/09/13(水) 22:52:57 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]