fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

アゲハチョウ

20060904081512.jpg

一番目にする アゲハですね
幼虫のときも綺麗ですが 今年は見なかった・・・




20060904081701.jpg

花イチゴ
園芸種なので 食べられません



スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/09/04(月) 08:20:10|
  2. 昆虫
  3. | コメント:7
<<エゾリス | ホーム | ムクゲ>>

コメント

こんにちは☆

また遊び来ちゃいました(*゚▽゚)ノ
僕の家に広めな庭がありベランダから見えるのですが
僕が小学生だった時の10年ぐらい前は、しょっちゅう見れたのに、ここ数年全く!

アゲハもいいけど、僕的に黒アゲハが好きです♪
オオムラサキとかも綺麗ですw
花イチゴ・・・なんか食べれそうな色してますね♪
  1. 2006/09/04(月) 11:14:12 |
  2. URL |
  3. 伸チャン #-
  4. [ 編集]

綺麗です

こんにちは。
羽が開いていて綺麗なタイミングですね。それに、葉や土や空の色から、季節を感じます。
園芸種って、観賞用のイチゴなんですか?僕の家にある、食べれるのと似ています。
  1. 2006/09/04(月) 15:10:17 |
  2. URL |
  3. Genya #JalddpaA
  4. [ 編集]

花いちご、お花がとってもかわいいピンクなのね。
今度、捜してみます。
こちら、コスモス咲いたけど、北海道はどう?
  1. 2006/09/04(月) 20:41:19 |
  2. URL |
  3. ミッフィー #-
  4. [ 編集]

そういえば

今年はあまり見ませんでしたね。いつもキャベツ畑のあたりとか、夏の日差しを浴びて飛んでましたが
蝶をあまり見なくなりました。小さいのはシジミ蝶などは結構見ましたが。
そういえば蛇苺も見なくなったな。
野苺などもってのほか。
彼岸花も少なくなったな。子供の頃はみんな
邪魔なほどあったけど。あっそれに家の裏に
むくげありました。気が付かなかった。
  1. 2006/09/04(月) 23:35:36 |
  2. URL |
  3. yottyan #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

e-266伸チャン~
いらっしゃいませ~(*^-^*)♪
黒アゲハは最近見ませんね~
オオムラサキは隣の栗山町で 育てています
国蝶なんですよね
昆虫の中でも 蝶は遠慮しないでブログに載せれます~


e-266Genyaさん~
涼しくなって 昆虫の動きが鈍くなってきましたが なかなかピントが合いませんでした

このイチゴはトリカラーストロベリーと言うそうです
ピンクの花が可愛いですね
他所の犬が散歩するコースに植えてあるので 食べる勇気はありませんね~


e-266ミッフィーさん~
父が知り合いからもらって育ててます
今の時期でも実がなって 可愛いです
コスモス 咲いてますよ~
北海道は春の花は遅いのですが 秋の花は早いですね


e-266yottyanさん~
野の花とか昆虫とか 少なくなってきたのでしょうか
オニヤンマ・シオカラトンボなど しばらく見てません

お宅の庭は広いのでしょうね
ムクゲが探さなきゃならないのか~~
うちの場合は 見渡したら嫌でも目に入りますよね

  1. 2006/09/05(火) 06:27:27 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

遊びにきました♪

こんばんわ~。
おじゃまに来ました。(^^)

わあ、アゲハ蝶、綺麗に羽を広げてるところを上手く撮りましたね~。
ワタシなんていつも逃げられっぱなしです。(T。T)
それでも日々、デジカメもって庭を追い回しています。(笑)

元気のいい花イチゴですね。
あの・・・・・・うちは食べてます。
普通に食べられますよ、たぶん。
食べても害もないみたいだし。
春の普通のイチゴのような甘~い風味には欠けますけど。
味はワイルドストロベリーと同じようなかんじです。
  1. 2006/09/05(火) 20:12:26 |
  2. URL |
  3. おばちゃん #hSCFVYi.
  4. [ 編集]

e-266おばちゃん ~
お訪ねいただいて ありがとうございます
尺取虫の健気さ ガチャピン青虫など
可愛い虫の姿に感動しました~~
今後 堂々と虫を撮りたいとおもいます

花イチゴは 道路横の犬の散歩道にあるので 
ちょっと食べる勇気がありません
  1. 2006/09/06(水) 04:35:30 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する