fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

ポニーの親子

20060701204931.jpg

会社のペット ポニーのこっこ
去年の子より面長で美男子



20060701205004.jpg

お母さんといつもいっしょ




20060701205027.jpg

草も食べるけど やっぱりお母さんのおっぱいが美味しい



20060701205055.jpg

耳が痒いよ~ 
蹄でカイカイ!!
スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2006/07/01(土) 20:57:09|
  2. ポニー
  3. | コメント:9
<<庭の花 | ホーム | 今日の夕焼け>>

コメント

目が可愛いわ

まぁ~なんて可愛い目をしているのでしょう
さわってみたいわ
  1. 2006/07/01(土) 21:33:34 |
  2. URL |
  3. パンジー #-
  4. [ 編集]

e-266パンジーさん~
馬の目は可愛いですね
母馬のやさしい眼差しを見てると
フクちゃんも みんな同じだ~~と思いました
この子 もう貰われる先が決まっています
いつまでいてくれるかな~~
  1. 2006/07/01(土) 22:16:46 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

めんこいね~

会社でポニー飼ってるの
こっこは何でもめんこいね~v-230
  1. 2006/07/01(土) 22:52:01 |
  2. URL |
  3. なお #-
  4. [ 編集]

e-266なおさん~

ポニーとエミューと烏骨鶏とウサギと七面鳥と・・・
公園の小動物園より面白いですよ
建設会社なんですが 潤いのある職場です~

無邪気なこっこと 慈愛に満ちたお母さんの眼
母の愛を感じます~~
  1. 2006/07/02(日) 05:53:57 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

馬だ。

馬は好きなんですよ。目が可愛いし、
ギャンブルは得意じゃ無いけど競馬だけやりますね。ドラマがあるんですよね。
お馬さんが一生懸命走るのはドラマがあるんですよ。
この写真も愛情がにじみ出てる感じですね。
  1. 2006/07/02(日) 09:25:06 |
  2. URL |
  3. YOSHI #TAPGqYz2
  4. [ 編集]

何と

ゆとりのある会社ですねぇ。
素晴らしく思います。
しかし馬のまつげは長いなぁ。
  1. 2006/07/02(日) 10:30:00 |
  2. URL |
  3. blueeyedsoul #nlnTgiQk
  4. [ 編集]

e-266YOSHIさん~
岩見沢では ばんば競馬を開催しています
農耕馬として働いていたアラブ馬などが そりを引いて障害の坂を越えて走るレースです
迫力があって 今度撮りに行きたいと思ってるのですが


e-266blueeyedsoulさん~
土地にはゆとりがあります
お世話係りは大変ですけど・・・
可愛いですよ~~
  1. 2006/07/02(日) 19:56:20 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

行きたいです。

北海道、牧場ツアーは、結構、夢です。
北海道はまだ1度も行ってないので
行きたいです。静内とかいろいろな牧場に
行ってみたいです。ビワハヤヒデ(顔がでかい)とか
往年の名馬を見てみたい。
ばんばもちょっとかわいそうだが見てみたいです。
すごいらしいですね。迫力ありそう。
北海道営馬は強いです。
ちなみに私の家の字は馬場で、昔、馬の停留所が
あったそうです。
  1. 2006/07/02(日) 23:50:23 |
  2. URL |
  3. YOSHI #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

e-266YOSHIさん~
馬にご縁があるのですね
静内には引退した名馬が牧場にいますね
綺麗なところですよ
サラブレッドはスマートでとっても綺麗ですが
アラブは農耕馬なのでがっしりとした体型で それはそれでまた美しいと思います
  1. 2006/07/03(月) 20:30:15 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する