
今日も2番目の子は出てきませんでした
相変わらず 高いところにいる1番目の子
右足でピースしてるみたい~


あんまり枝の先のほうに行ったので あわてて戻ったところです
オットット・・・でしたよ
親は近くで見守ってました
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2006/06/20(火) 22:39:01|
- フクロウ
-
-
| コメント:6
なおさん~今日は午前中は大正琴の練習があったので 2時頃行きました
あら~なおさんとすれ違いでしたか
巣から出たばかりなのに 高いところですよね
撮れないとわかりながらも 無理やり撮ってきました
明日も行かなきゃ・・・
- 2006/06/20(火) 23:15:19 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
ぴっちさん~今年のヒナは どうしてこんなに高いとこにいるんだろう・・・
洞が高いからかな~
でも見えすぎて カラスに狙われないか心配です
時間が取れるようになったら 来てください~
- 2006/06/21(水) 20:18:19 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
YOSHIさん~蛍は3年くらい前に 一度見たことがあります
緑の光が綺麗でしたね
フクちゃんの近くで見たんです
こんど行ってみようかな
8月頃だったと思います
最近天気が悪くて 農家の方は日照不足と低温で心配してます
北海道は中国語で「ベイハイドウ」って読むんですね
「天気」が「天气」になるんですね~
はぴたんさん(
http://happy-hapitann.pupu.jp/joyfulyy/joyfulyy.cgi)の掲示板に台湾のmichelle さんが書き込みされていて 時々中国語が書かれています
- 2006/06/22(木) 20:43:40 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]