fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

エミュー

20060415205412.jpg

↓の木の実の作品の中に使われている エミューの羽は
会社のペットのエミューの羽です

エミューの羽は 2本で一対で 鳥類ではエミューだけだそうです
それで オーストラリアの原住民の間では 友愛のしるしとして
羽を使ったアクセサリーを 贈るそうです

背中をなぜると ゴワゴワしてます
時々 羽を抜かせてもらいます
ちょっと 嫌な顔をされますが・・・・
スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/04/15(土) 21:01:04|
  2. 未分類
  3. | コメント:7
<<まだ雪が・・・ | ホーム | 木の実の作品>>

コメント

さすが、北海道はでっかいどう!です。会社のペットって・・・さらっと言われても・・・。スケールが違いますね~。
  1. 2006/04/15(土) 21:08:54 |
  2. URL |
  3. みい #YpqZtgVo
  4. [ 編集]

e-266みいさん~
この子は 寂しがり屋で 保育園の子どもたちがお散歩で寄ると 大喜びで飛び跳ねます
夏はホースで水をかけてもらうのが好きなんですよ
孔雀や羊もいましたが 今はポニーと烏骨鶏と七面鳥とウサギ・・・
一応 建設業なので 横にはユンボも・・・
  1. 2006/04/15(土) 21:28:40 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

初めまして~

こんばんは☆
訪問ありがとうございましたvvさっそく遊びに来まし
た(^^)
会社でエミューを飼ってるなんて…流石北海道はで
っかいどうですね(笑)エミューに一度で良いから乗
ってみたいです♪♪

でわ!!
  1. 2006/04/16(日) 00:02:59 |
  2. URL |
  3. 桃かん #-
  4. [ 編集]

エミューの羽。。。

って、2本で一対ですかぁ~
縁起のいい羽なんですね♪
樺の住んでいる近くの動物園には、ダチョウはいるけど。。。
エミューは、実際に見たことがないですね~。
ダチョウよりは小さ目の鳥なんですかね?
愛嬌のある可愛い鳥なんですねv-410



  1. 2006/04/16(日) 00:08:42 |
  2. URL |
  3. 樺 #2Qhy9eOU
  4. [ 編集]

大きなペットですね!

沢山食べそうね。
何を食べるのでしょう?

この他にもいろいろ飼っているんですね。
また、他のペット君たちも紹介してください。
  1. 2006/04/16(日) 12:02:53 |
  2. URL |
  3. keiko #keZs6PKk
  4. [ 編集]

わわ!そういえばオーストラリアで見たかも^^
でっかい~!!
私も背中をなでなでしたいです♪

先日のエゾリスちゃんのお写真!凄いお気に入りです♪
よく撮れましたね~^^流石はとしこさんだなぁ♪

  1. 2006/04/16(日) 15:38:39 |
  2. URL |
  3. nayu #vF6dOJDI
  4. [ 編集]

e-266桃かんさん~
コメントありがとうございます
エミューはダチョウより少し小型で
目の高さが私と同じくらいです
私が乗ったら つぶれちゃうわ
また 遊びに来てください~~

e-266樺さん~
小麦粉で出来てる としこです~(笑)
エミューは正面の顔が ひょうきんですね
声は「ボ~~!」っていう感じで 怪獣のよう
足が太くて 恐竜の足みたいです
たぶんこの子はオスだと思います

e-266keikoさん~
エサは 烏骨鶏と同じ配合飼料と野菜
糞がこれまた でっかいのです~
光物が好きで 光ったボタンをしてると 突っつかれます
で、カメラのレンズも突っつきに来るので 
「止まれ!!」って言っても くっ付いてきて
これは 横を向いてるときに サッと撮りました~

e-266nayuさん~
オーストラリアで見ましたか?
ホントは大草原を思いっきり走りたいんだろうな~
時々ダッシュしてます

エゾリスはたぶん子育て中だと思うのですが
最近姿を見せてくれないのです~
寂しいよ~~

  1. 2006/04/16(日) 19:34:20 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する