
Aya さん~
カッコイイでしょう?
冬の間は 本州にもいたと思いますが
この時期 北海道ではよく見かけます

blueeyedsoul さん~
フクロウのように 保護色の鳥もいれば
カワセミやヒレンジャクのように 派手な鳥もいますね
それなりに 訳があるのかも・・・

YOSHIさん~
私の場合は 望遠レンズがないので 近くの鳥しか撮れません
1メートルくらいのところに来てくれたので 室内から窓越しに写しました
可愛かったですよ~

nayu さん~
見た目は恐い顔ですが 集団で仲良しの可愛い鳥です
渡り鳥は 助け合って移動しなければならないですからね
こんな小さな体で シベリアまで渡ると思うと 感動的です~~
- 2006/03/29(水) 20:28:42 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
いいですね
ヒレンジャクが庭に来てくれるなんて
こちらでもたまに群れで飛んでるのを見かけるのですがチャンスが無いです
- 2006/03/30(木) 20:30:49 |
- URL |
- とも #UXr/yv2Y
- [ 編集]

ともさん~
車で走ってると 団体でいるので 目立ちますが
なかなか 会いたいときに会えないんですよね
うちの近くには 防風林があるので 近所のバードテーブルにたくさんの鳥が来るんですよ
たまに 我家にも立ち寄ってくれます
窓越しだと 鳥たちも油断するみたい
- 2006/03/30(木) 21:01:40 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]