fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

大正琴

20060307214858.jpg

琴伝流の大正琴は ソプラノ・アルト・テナー・ベースの4種類の楽器で アンサンブルをします

この大正琴は アルトです
ソプラノよりは低い音で 伸びる音なので 弾いていて気分が良いです

左手でボタンを押して 右手のピックで弾きます
1が「ド」、2が「レ」
ピアノの鍵盤と同じ配列ですので 子供はすぐに弾きこなしますね
スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/03/07(火) 21:54:01|
  2. 大正琴
  3. | コメント:11
<<クイーン エリザベス | ホーム | エゾリス>>

コメント

大正琴

としこさん、こんばんは~
火曜日は練習日です。(7時~9時)
今、ホット一息でパソコンを開きましたよ。

ちょっと疲れ気味なので・・・お休みなさ~い。
  1. 2006/03/07(火) 22:15:47 |
  2. URL |
  3. パンジー #-
  4. [ 編集]

e-266パンジー さん~
全国大会が近くなりましたね
練習にも熱が入ってるのでは?

私も今日は 午前はソプラノの生徒さんの練習で 午後はアルトの生徒さんの練習
一日中 大正琴を弾いてたみたい・・・

天気が良くて ホントはエゾリスのとこに遊びに行きたかったけど 
明日からまた天気が崩れるみたい~
  1. 2006/03/07(火) 22:48:48 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

大正琴は4弦なんですねえ~
大きさからゆうと古琴(七弦琴)ぐらいかなあ。
アルトぐらいの方が、響きがいいですよね~v-237
  1. 2006/03/07(火) 22:52:35 |
  2. URL |
  3. 然然 #kLCZl7R6
  4. [ 編集]

e-266 然然 さん~
ソプラノの弦は5弦ですが 1本は使わないので 普段は4本弦で演奏してます
アルトは2本で同じGの音です

大きさは80センチくらいなので 古琴よりは少し小さめでしょうか

アンプにつないで音を出しますので 広いホールで音響の良いところは 演奏していて気持ちいいですよ
私はベースを弾くことが多いです

  1. 2006/03/07(火) 23:22:18 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

ここのところ疲れ気味の私。と言うのも、ビーズアクセサリーの手作りに目覚めてしまい、日々肩こりと戦っているからなのです。当然大正琴の練習時間がとれず、昨日のボランティアでの発表は見送りました。中途半端な演奏は失礼ですからね。来月にむけて頑張ります。弦の数、そういうカラクリがあったのですね。なんで4本しかないんだろう、って思っていたのです。勉強になりました。
  1. 2006/03/08(水) 17:17:05 |
  2. URL |
  3. みい #-
  4. [ 編集]

古賀 政男さん。。。

。。。を思い出します。
大正琴にマンドリンとギター。。。^^

若い一時期、ギターに熱中した頃が懐かしい~。
音楽って楽しいですね。^^

下のエゾリス二枚目、素晴らしいです~♪
  1. 2006/03/08(水) 19:16:14 |
  2. URL |
  3. @黄昏 #YuByow.Q
  4. [ 編集]

e-266みいさん~
ビーズアクセサリーを作ってるのですか?
私は 細かい仕事が苦手で・・・
こんど見せてください~~
掲示板(http://www2.ezbbs.net/01/ihsot45/)に 画像を貼れますので

大正琴も がんばってね(*^-^*)♪

e-266@黄昏さん~
ギターを弾くのですか?
大正琴の方が 簡単ですよ~
最近ようやく 楽しめるようになりました

エゾリスのほうが 難儀してます~
レンズがあったら もっとめんこいところを撮れるのですが・・・
  1. 2006/03/08(水) 19:18:51 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

大正琴

大正琴、弾きたくなってきちゃいました。
古賀メロディーとか聞いてても
いいですよね。
大正琴、聞く機会があんまり無かったので
今度聞いて見ますね。
前々から気になっていた楽器です。
チェンバロのようにオリーブの首飾りでも
弾けるかなとかいつも思ってました。
エゾリスも薔薇も素敵です。
すごく綺麗な写真で見てるだけで
癒されます。ブログ仲間のハマのタカちゃんさんも
綺麗な写真を撮っていて横浜のギャラリーで
写真展を開いていたので寄らせて貰いました。
写真が綺麗に撮れるといいですね。
  1. 2006/03/08(水) 23:40:26 |
  2. URL |
  3. YOSHI #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

e-266 YOSHIさん~
演歌は苦手なんですよ
あまり聴かないので 知らない曲は弾きにくい・・・
大正琴の音をファイルにしてUPしたいのですが わからないんですよ
MDに入ってる曲をファイルにするのは どうやったらいいのでしょうね

YOSHIさんの写真 きれいですよ~
住んでいる周りの様子を 見せてください~~
  1. 2006/03/09(木) 00:14:30 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

MD変換

そうですね。MDに入っている曲はアトラックという、
フォーマットなんで、それを、アナログ変換してから
MP3というフォーマットやWMAというフォーマットに
しないといけないんですよ。
そこがソニーさん独自のフォーマットなんで
ややこしい。ソニーさんから出しているSONIC STAGEというソフト使うと楽なんですが
持っていないですよね。
MDの音だけピンコードを使ってパソコンに入力できれば変換出来ますが、基盤とソフトがいるでしょうね。
  1. 2006/03/09(木) 09:11:54 |
  2. URL |
  3. YOSHI #axJ3H2cE
  4. [ 編集]

e-266 YOSHIさん~
やっぱり 難しそうですね
色々調べたけど わかりませんでした
でも 自分のカラオケの歌をUPしてる方がいるんですよね

ま、そうまでしてお聞かせするほどのものではないですが・・・
  1. 2006/03/09(木) 20:14:46 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する