fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

色彩館

20060301185309.jpg

香りつばき「港の春」
香りはわからなかったけど 可憐な椿です


20060301185335.jpg

ビョウヤナギ
蕊が花火のような 5センチくらいの花です


20060301185358.jpg

いつも登場の ブーゲンビリア
赤も混ざって 温室の中が パ~ッと明るくなります

ハナミズキが咲き始めました
見たことのない花なので 香りも楽しみです
スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/03/01(水) 18:58:40|
  2. 草花
  3. | コメント:6
<<フクロウ | ホーム | トンビ>>

コメント

こんばんは~
すごく写りが綺麗ですね\(^_^)/
ビョウヤナギのうねうねっとしたしべに惹かれました。

ブーゲンビリアはこんなに咲いていましたか!
本当に明るいいい雰囲気ですね(^o^)
  1. 2006/03/01(水) 20:55:17 |
  2. URL |
  3. k^e^n1 #tVs2BhrA
  4. [ 編集]

としこさん、こんばんは!
綺麗なお花~!色がとっても素敵です。
この黄色いお花はビョウヤナギっていうのですね^^
ブーゲンビリヤにも圧倒されます♪
先日のリーちゃんのお写真可愛すぎでした!
  1. 2006/03/01(水) 22:20:08 |
  2. URL |
  3. nayu #vF6dOJDI
  4. [ 編集]

はじめまして。

大正琴のブログって検索させてもらってここへ辿りつきました。今、音楽ボランティアをやってます。少しですが。それで、鍵盤経験を生かして、最近大正琴を始めました。また、遊びに来ますのでど~ぞよろしくお願いしますv-237
  1. 2006/03/01(水) 23:07:45 |
  2. URL |
  3. shanshankotokoto #547COJAU
  4. [ 編集]

e-266 k^e^n1 さん~
今日は吹雪で こんな日は温室が一番だわ

ブーゲンビリアは レモンの木がある温室のほうなんですよ
アーチになっていっぱい咲いてます

e-266 nayu さん~
今日はエゾリスも出てこないし 吹雪いてきたので温室に行きました
外は雪で無彩色の世界ですが 温室の中はカラフルで 楽しんできました

e-266shanshankotokoto さん~
3月3日にディサービスのおひな祭りで 大正琴を弾く予定です
また ブログにUPします~
とても喜んでくれるので 行くのが楽しみなんですよ
どうぞよろしくお願いします(^_-)-☆

  1. 2006/03/01(水) 23:30:32 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

久々におじゃまします。北海道はまだまだ雪景色ですね~。こちらは、もう高い山にしか雪はのこってません。もうこのまま雪は降らずに春になってしまうのかも。雪の日の夕暮れの墨絵のような一瞬が結構好きなんですけど。
それとは真逆に、温室の中の明るい雰囲気!!!やっぱり春はいいな~などと思いました、ブーゲンビリアなんか華やかですよねぇ。いつも溜息がでるくらい綺麗です~
  1. 2006/03/02(木) 07:12:06 |
  2. URL |
  3. みい #-
  4. [ 編集]

e-266みいさん~
今朝は また雪が積もってました
車のタイヤ交換は いつもゴールデンウィークなんですよ

色彩館は大好きなところなんです
  1. 2006/03/02(木) 19:33:29 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する