としこさん、こんばんは
「クリオネ」、確か去年の夏休みに北海道行ったとき見ました。稚内だったか記憶が定かでは在りませんが・・・不思議な生き物ですよね。
- 2006/02/27(月) 22:04:08 |
- URL |
- パンジー #-
- [ 編集]

パンジーさん~
去年北海道に来られたのですか?
北海道は広くて 行ったことないところが いっぱいあります~
クリオネは貝の仲間だって言うけど ホント不思議ですよね
- 2006/02/27(月) 22:56:27 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
こんなにかわいいクリオネですが、
クリオネは、食べることができるっていう話をどこかで聞きました^_^;
やっぱり貝のなかまなんでしょうね。
ホントに不思議な生きものですよね(^^)
- 2006/02/27(月) 23:34:48 |
- URL |
- k^e^n1 #tVs2BhrA
- [ 編集]

そよかぜさん~
もっとハッキリクッキリ写したかったけど ガラスに映ってるカメラに焦点が合ってる・・・
可愛くて ず~っとへばりついてました~

k^e^n1 さん~
食べる!!?
貝の仲間だから 食べれるとは思うけど
小さくて 食べ応えないですよ
・・・イヤ!そういうことじゃなくて 食っちゃイカンですよ!
- 2006/02/28(火) 06:36:30 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
幻想的でとても綺麗に撮りましたね。
以前、ドアップで撮ったのを見ましたが姿とはうらはらな凄い顔でした。^^;
ほどほどの大きさが良いかもしれませんね。(笑
下の「御衣黄」は、私の住んでる街にも一本だけあります。
最初観た時、えっ!これが桜?。。。
黄緑色で遠くからだと、葉っぱと間違えます。
季節がきたら、画像ハリコしますね~。
- 2006/02/28(火) 17:00:15 |
- URL |
- @黄昏 #YuByow.Q
- [ 編集]

@黄昏さん~
クリオネのエサを食べる姿は おぞましいくらい すごい形相になったのを見ました
天使のように フワフワ泳いでるのが めんこいですね
ギョイコウは花の色が綺麗に出なくて 後ろ姿だけになってしまいました
ご本家のギョイコウ お待ちしています~~
- 2006/02/28(火) 21:15:11 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
クリオネを食べるっていう話はジョークです(^.^)
・・・が、その話題を職場でしたら、ホントに食べたという人がいました・・・驚愕です。。(;^_^A
クリオネは、夢を持って見るのがいいですね。
けっして餌を捕食するクリオネを見てはいけません・・・・・。
- 2006/02/28(火) 22:39:48 |
- URL |
- k^e^n1 #tVs2BhrA
- [ 編集]