
シマリスは冬眠しますが エゾリスは冬眠しません
エサはオニグルミなどの 栄養価の高い 木の実です
秋のうちに落ち葉の下に埋めておいて 雪を掘り起こして食べます
厳冬期はエネルギー消費を抑えるため 活動時間が少なくなるそうです
それで11月からしばらく姿が見えなかったのですね
2~3月は繁殖期で 活動が活発になるようです
今日も会えましたが 私の姿を忘れてしまったようで 10メートルの距離を保っていました
また 徐々に近づいていきます~~
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2006/02/03(金) 18:39:51|
- エゾリス
-
-
| コメント:6
ドワァー!!!
超可愛いですぅぅううー!!!
こっちを見てますにょぉぉぉおおおおー

冬眠しないのですね~

オコジョさんも冬眠しないのかなぁ~?!
可愛いから、冬眠しないで欲しいですぅぅううー!!!
- 2006/02/03(金) 19:49:10 |
- URL |
- はぴたん #-
- [ 編集]
正面を向いたエゾリス、かわいいですね(^^)
2月はエゾリスにとっても恋の季節なんですね。
この間、ラジオを聞いていると、2月はキタキツネにとっても恋の季節とのこと。
そのことを聞いて、キツネを探しに行ってみると
何とキタキツネとキタキツネがキスをしている場面に遭遇!>*0*<キャアアッ
でも、その直後、餌付けしているおじさん?が現れ餌を放り投げたからさあ大変!
しっぽにかみつきながらの大乱闘に発展してしまいました。
キスシーンに感動してカメラを構えていたぼくは、しばしあ然としてしまいました・・・・。
- 2006/02/03(金) 23:59:32 |
- URL |
- k^e^n1 #tVs2BhrA
- [ 編集]

k^e^n1 さん~
色気よりも 食い気が優先しましたか~~?
フクちゃんは凄い仲良しですが
リーちゃんはいつも単独行動です
仲良くエサを食べることはないですね

blueeyedsoulさん~
動物園も好きですが 野生動物はおいそれとは撮らせてくれないし
たま~に めんこい仕草を見せてくれるので のめり込んじゃいます
リーちゃんには顔を覚えてもらうために 毎日通おうと思ってます(吹雪のときは めげちゃいますが)
- 2006/02/04(土) 06:48:55 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]