
今日は一日 大正琴の楽譜を作ってました
年配の方が多いので かなり簡単にアレンジしました
シンガーソングライターのソフトで 五線譜に入力してアレンジして、
大正琴は数字なので Wordで数字譜に書き換えます
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2006/01/29(日) 19:50:14|
- 大正琴
-
-
| コメント:10
うわぁぁぁぁあああああああー!!!!
大正琴の楽譜って、数字であらわすのですかぁー!!!
はじめて見ましたぁー!(^^)!
難しくてわからなかったですぅぅぅうううー!!!
楽譜も作っちゃう、としこさんって
ますます凄いですにょぉぉぉおおー\(^∇^)/
- 2006/01/29(日) 21:09:52 |
- URL |
- はぴたん #-
- [ 編集]

はぴたんさん~
3段になってるのは ソプラノとアルトとベースなのです
合奏になると 楽しいよ~~

k^e^n1さん~
はい~「世界に一つだけの花」でした
今度 小学校で演奏するときのために 作りました
PCで大正琴の音を鳴らしたいんだけど
わからないんですよ
MDに入ってるのを取り込めないか 調べてみます~

keikoさん~
オカリナは 指使いが難しくて あきらめました
大正琴は一人で弾いてても面白くないですよね
合奏になると 音の幅が出て 楽しいです
近所の先生に「簡単だから~」って 誘われたけど
なんも!!難しくて 奥の深い楽器です
音域は2オクターブあります
- 2006/01/30(月) 00:06:37 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
ぼくは合唱団に入っているので、4パート合わさったときの楽しさわかります。大正琴でも同じではと・・・(o^^o)
そういえば、昨年の暮れに岩見沢のまなみーるでも歌いましたよ~♪
土曜日は合唱のために旭川市まで通っています。
- 2006/01/30(月) 21:34:15 |
- URL |
- k^e^n1 #tVs2BhrA
- [ 編集]

k^e^n1さん~
合唱をされてるのですか~?
まなみーるで大きな大会がありましたね
残念ながら聴きに行けなかったのですが
友人は出ましたよ
友人のところは女性だけなので 男性のパートが入ると厚みが出て良いと言ってました~
大正琴も同じで 4~6パートになると楽しいですね
- 2006/01/31(火) 06:27:23 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
なんか苦労してやっとこさこのページにたどり着きました。私、大正琴を使ってデイサービスで楽しませたいなと考えている、朗読ボランティアのみいです(?)大正琴は全くの素人、独学で始めようかと考えてます。今日で3日め、んー、そろそろ危ない頃ですが、何とか拠り所になってくれる友達でもさがそうとPCをカチャカチャやっていたら、とうとう理想の相手にまぐり逢えたかも、です。ボチボチHPを探検させてくださいね(´∀`)
- 2006/02/11(土) 20:22:57 |
- URL |
- みい #-
- [ 編集]

みいさん~
来週もデイサービスで演奏をします
とても喜ばれるので 楽しみなのですよ~
一人で演奏されるのですか?
大正琴は単音なので ホントは合奏すると面白いのですが
メロディーだけでも楽しめますよね
何かわからない事がありましたら 力になれるかと思いますが・・・
- 2006/02/11(土) 20:50:39 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]
さっそくお返事いただいてありがとうございます。デイは隔月で二箇所を訪問しているみたいです。私は今度がはじめて。絵本の朗読は続くと集中が切れたりするので、間に唄とか手遊びなどいれるといいみたいなんです。フリートークが苦手な私は家にあった大正琴の演奏でも、と。まだ時間はあるので、特訓です!!!でも、弦が錆びてたんだけど大丈夫でしょうか。かなり不安なスタート…
- 2006/02/11(土) 22:14:08 |
- URL |
- みい #-
- [ 編集]

みいさん~
弦が錆びてる場合は 弾いている時切れる恐れがあるし 音も悪いので 変えたほうがいいですね
楽器屋さんに売ってると思いますよ
そして 調弦もしなきゃね
全部の弦を「ソ・G」に合わせます
その準備が出来たら 弾いてみましょう
ピアノの鍵盤と同じ配置ですから
NHK教育テレビで 水曜日の22時から 初歩の大正琴をやってますよ
- 2006/02/11(土) 23:47:15 |
- URL |
- としこ #EZo0x31c
- [ 編集]