fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

色彩館

20060111183152.jpg

バラ園にある色彩館
雪の中でも 温室で花を楽しめます


20060111183216.jpg

子どもたちが遊んだり ミニコンサートをしたり
寒さを忘れて 癒しの時間です


20060111183258.jpg

北海道では珍しい 椿
ホントに 花がボトッと落ちるんだ~


20060111183322.jpg

みどりのセンターの温室では 熱帯植物が見られます 
ブーゲンビリアは 年中咲いてます

スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/01/11(水) 18:48:04|
  2. 風景
  3. | コメント:7
<<露天風呂 | ホーム | ホッ。。>>

コメント

いい所があるんですね。
中は暖かでほっとするでしょ?
春になったらバラがさくのですねぇ~。
それも楽しみです。

2番目の写真の左にバラがちょっと写ってる♪
  1. 2006/01/11(水) 23:22:31 |
  2. URL |
  3. keiko #-
  4. [ 編集]

寒いけど。。。

暖かいところで咲く、暖色の花♪
寒い季節のヒーローですねぇe-266
厳冬の中、災難に遭われている方々にも、
早く暖色の花が咲きますように~v-352
  1. 2006/01/12(木) 01:02:42 |
  2. URL |
  3. 樺 #2Qhy9eOU
  4. [ 編集]

e-266keikoさん~
夏は外で2万2千株のバラが咲きます
今は 温室にもバラがありますが ひとしきり咲いた後で 少なかったです

指導員の先生が うちのご近所の方で エゾリスの話などをしてきました~

e-266樺さん~
朝から吹雪で 何も出来ないので 色彩館に行きましたが 
晴れてきたので 屋根の雪下ろしをしました
その後 フクちゃんのとこに行って・・・
あわただしい1日でした~~
  1. 2006/01/12(木) 06:07:15 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

岩見沢のバラ園と言えば、うちの奥さんと10?年前に行った思い出の場所です。
ここに行こうと決めていたわけでは無いのですが、
看板に誘われてふらっと入ったのを覚えています。
バラが咲いたら、また行こうかな~(o^^o)
  1. 2006/01/12(木) 20:25:03 |
  2. URL |
  3. k^e^n1 #tVs2BhrA
  4. [ 編集]

e-266k^e^n1 さん~
バラ園は思い出の場所ですか?
わかりにくい所で 友達は「わからん!!」と言って 途中で帰ってきたそうです
バラ園の山には リーちゃんがいますし
桂沢を通る新しい道を来ると フクちゃんもいますよ~~
  1. 2006/01/12(木) 22:25:46 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

桂沢を通る道ですか。
札幌に行くときに、いつも桂沢から三笠に抜けています。
岩見沢方面に行くと、フクちゃんがいたのですか。(・_・)
  1. 2006/01/13(金) 20:48:36 |
  2. URL |
  3. k^e^n1 #tVs2BhrA
  4. [ 編集]

e-266 k^e^n1 さん~
その道を通るのでしたら フクちゃんと200メートルくらいのニアミス接近ですよ~
今度通るときは ご一報を・・・
  1. 2006/01/13(金) 21:50:33 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する