fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

赤い矢印Ⅱ

20060105095332.jpg

昨夜の矢印の昼間です
それぞれの矢印にソーラー電池が付いてます
昼間の太陽光を蓄電するのでしょうね
スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2006/01/05(木) 09:55:59|
  2. 風景
  3. | コメント:7
<<昨夜の月 | ホーム | 赤い矢印>>

コメント

へぇ~~雪国では当たり前のそして必要なものなのでしょうね。
綺麗に除雪されているね。
この道を通ってフクちゃんの所に行くのでしょうか?
  1. 2006/01/05(木) 10:30:41 |
  2. URL |
  3. keiko #-
  4. [ 編集]

こんちは!
さすが雪国ならではの光景ですね。
和歌山は暖かいので深い山間部に行かないと
雪を見ることができません。
うらやましい半面大変だろうなぁと思ってしまいます。

  1. 2006/01/05(木) 13:57:04 |
  2. URL |
  3. blueeyedsoul #nlnTgiQk
  4. [ 編集]

e-266keikoさん~
ここは国道12号線で 札幌~旭川を結ぶ 幹線道路です
一車線だけどね・・・
前方に見える山のあたりに フクちゃんがいます
まだ新年の挨拶に行ってないのよ~

e-266blueeyedsoulさん~
自然に抵抗してもどうしようもないので 
大変ではあるけれど 良い事もあるし・・・
やっぱり 北海道大好きです

今日も屋根の雪下ろしをしましたが
雪が七色に輝いて綺麗でしたよ
  1. 2006/01/05(木) 20:57:26 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

そうそうこの矢印(^.^)
よく地吹雪になる富良野では、この矢印なしには
道路の端がわかりません。
直線はいいんだけど、カーブは曲がっていることも分からなくなるので、この矢印だけが頼りです。

そういえばとしこさんの住む岩見沢周辺の空知地方は豪雪地帯ではなかったでしょうか・・・(--;)
  1. 2006/01/05(木) 23:46:32 |
  2. URL |
  3. k^e^n1 #tVs2BhrA
  4. [ 編集]

e-266 k^e^n1 さん~
年間の降雪量8mを超えます
これが全部積もってるわけじゃないけど・・・
でも 富良野も多いですよね~

吹雪くと 全く前が見えなくなって この矢印どころか 前の車のテールランプもみえなくなって 恐ろしい目に遭います
そういう日に限って 行かなきゃならないんだから・・・
  1. 2006/01/06(金) 00:26:53 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

初めて見ました^^

雪国ならではの設備なのでしょうね。
これで多くの方のお役に立っているんでしょう。

としこさんのブログを見ていると、見識が広がります。

また、北海道ならではの写真見せてくださいね~。
  1. 2006/01/06(金) 14:41:35 |
  2. URL |
  3. @黄昏 #YuByow.Q
  4. [ 編集]

e-266@黄昏さん~
北海道にいると当たり前になって 気付かないことがいっぱいあります
たとえば 車の冬ワイパーとか・・・
生活の中で 気付いたこと 報告します~~
  1. 2006/01/06(金) 19:42:40 |
  2. URL |
  3. としこ #EZo0x31c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する