ちっちゃいデジカメ携えて
カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!
キレンジャク
28日は 尾が赤い「ヒレンジャク」でしたが
今日は 黄色の「キレンジャク」が来ました
ヒヨドリとの ツーショット
尾の黄色がよくわかります
明日は お友達をいっぱい連れてきて欲しいな~
スポンサーサイト
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/31(金) 20:18:15
|
野鳥
|
コメント:1
バナナの花
バラ園の温室では バナナの花が咲いていました
先端の赤紫の部分は 苞で これが一枚ずつ剥れて 付け根に花が咲きバナナができます
バナナの先にあるのが 花です
よく見ても 地味な花ですね
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/30(木) 20:32:33
|
草花
|
コメント:2
キャラクター
山口放送のキャラクター「マウちゃん」と「ミウちゃん」をいただきました
左がマウちゃんで 右がガールフレンドのミウちゃん
なかなか手に入らないレア物で お宝にします~~
札幌テレビ(STV)
のキャラクターは「スピカ」
青くてキュートなキャラクターです
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/29(水) 21:06:33
|
未分類
|
コメント:6
ヒレンジャクⅡ
昨日に続いて ヒレンジャクです
ヒヨドリのために 置いてあるリンゴに 来ました
やっぱり かっこいい!!
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/28(火) 21:34:53
|
野鳥
|
コメント:7
ヒレンジャク
尾の先が緋色のヒレンジャク
春に来て 北に向うそうです
今日 我家の木に初めて来ました
見事な モヒカンで・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/27(月) 20:50:09
|
野鳥
|
コメント:5
カイカイ!
日中は ほとんど居眠りをしてる フクロウですが
時々 動きます
2羽とも カイカイと体を掻いてます
後ろの子の 足が「パー」になってる・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/26(日) 21:40:37
|
フクロウ
|
コメント:3
エゾリスの足
エゾリスの足は 鋭い爪があり 木の幹をガッチリとつかむことができます
リスが来たときは「カシャカシャ」と言う音でわかります
後ろ足は跳躍力が強くて 木から木へジャンプしたり 立ち上がることもできます
前足は 物をつかむのが上手で 木の実を上手につかんで食べます
秋に埋めた木の実を掘り起こすときも 前足が活躍
意外と細長い指なんですよね~
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/25(土) 22:06:55
|
エゾリス
|
コメント:4
リンちゃん
大正琴を教えに行っているお宅のワンちゃん
名前は「リン太郎」
それはもう すごい歓迎なのです
わたし、子どもの頃に噛まれてから 犬は苦手なのですが・・・
練習が終わるまで おとなしく待っています
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/24(金) 06:01:28
|
未分類
|
コメント:6
朝陽
久しぶりに 朝陽が見れました
6時前 日の出が早くなりましたね
月も出てましたが
明るくなってからの月は ぼやけてしまいました~
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/23(木) 21:04:56
|
風景
|
コメント:2
フクロウ
朝 2羽で並んでいたけど
カケスがうるさくて フクママが外に出ました
それでも カケスが追ってきて
「なによ~~!!」と にらんでるところです
この顔じゃ 凄みは効いてないけど・・・
洞では フクパパが「うちの母さんは 元気だな~」と
見てたかどうか・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/22(水) 18:23:14
|
フクロウ
|
コメント:4
ピエロ
油絵を描く母が ピエロを描きたいと言っていた時
ちょうど札幌で「手作り作品展」が あって
素敵なピエロのペアを 購入しました
大きさは30cmくらい
作家さんとも お話しできて 良かった~~
大事な宝物です
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/21(火) 22:10:34
|
未分類
|
コメント:4
遠い春
今日の北海道の天候は 大荒れで
高速道路は通行止めになるし 臨時休校の学校もあったとか
家の前の 雪山は いつになったら無くなるのやら・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/20(月) 19:28:21
|
風景
|
コメント:4
手作りおもちゃ
ピカピカのテープを細く切って 七色の順番に貼り付けます
回すと シャボン玉のようで きれい
たくさん作って あちこち配りました
いろんな所で使っていただいてますが
お年寄りが とっても喜んでくれました~
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/19(日) 19:42:18
|
手作りおもちゃ
|
コメント:12
ノラ
知り合いの車庫に住みついている野良猫
その名も「ノラ」
北海道の冬は 野良猫にとって 厳しい!!
この子は 餌ももらえるし 寝るところも確保できて よかったね
暖かくなって 散歩にはもってこいの日
・・・舌 出てるよ~~
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/18(土) 18:55:01
|
猫
|
コメント:2
氷割り
ようやく雪割りのシーズンとなりました
毎年ツルハシで氷を割りますが
今年は新商品「アイスピック」が登場!
軽いし、氷が飛び散らないし、すごく楽です~
これなら か弱いわたしでも・・・
となりのトトロの曲「さんぽ」を入れました
クリックすると曲が流れます~→
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/17(金) 07:08:22
|
未分類
|
コメント:10
月
いま撮れたての 月です
昨日は満月だったので 少し欠けてるかな?
あまり明るすぎて マイナスで撮ったら 青くなっちゃいました
満月はクレーターが見えないので 面白くない・・・
真冬だったら シバレて寒くて大変だったけど
暖かくなりましたね~
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/16(木) 00:10:36
|
夜空
|
コメント:4
練習曲
大正琴の曲は ソプラノ・アルト・テナー・ベースの4パートに分かれて演奏しますが
「川の流れのように」はソプラノとアルトがそれぞれ2パートあるので 全部で6パートに分かれて合奏します
合奏は 全員が合わせないと 散々な演奏になるので
新譜を渡すときは 曲を「シンガー ソング ライター」で入力して テープで渡し 練習してもらってから合奏します
曲の一部が流れます
ここをクリックしてください
「川の流れのように」
これは 機械音ですが 大正琴で演奏すると もっと温かい音色になります(上手に演奏すれば・・・ですが)
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/15(水) 07:12:16
|
大正琴
|
コメント:2
シジュウカラ
胸にネクタイのある シジュウカラ
いつもの止まり木狙いです
この木に止まるのを待って ひたすらジーッと待ってます
手乗りのヤマガラ君は 何か言いたそう・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/14(火) 20:51:42
|
野鳥
|
コメント:4
コガラ
コガラとハシブトガラの見分けは付かないのですが
写真を撮ってた方が コガラと言われてたので コガラかと・・・
近くで カケスがグチュグチュ鳴いていたけど
そのうち「ホーホケキョ!」ですって
ものまね上手なカケスですが あんなハッキリ 何回もまねっこするなんて。。
おもわず笑ってしまいました
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/13(月) 19:21:08
|
野鳥
|
コメント:4
地下鉄東西線
札幌の地下鉄には 南北線、東西線、東豊線があります
昭和46年12月に 南北線が開業
翌年2月は 冬季オリンピックでした
雪の多い札幌では 地下鉄は遅れもなく 適していますね
ただ 階段に吹き込む風が 非常に冷たい~~
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/12(日) 19:28:31
|
鉄道
|
コメント:0
ヤマガラ
エゾリスを待ってる間 ヤマガラがすぐそばに・・・(50センチくらい)
これくらい近いと 目が写ってる
だいたい 実物大よりちょっと大きいかな
お尻も・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/11(土) 20:48:28
|
野鳥
|
コメント:7
フクロウ
朝から天気が良く 外で遊んでるかと思って行ったら
もう遊びつかれて 洞で居眠りしてました
「6時に来なきゃ!」って言われても・・・
ほとんど眠ってばかりですが 時々動くのが まためんこい
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/10(金) 19:36:56
|
フクロウ
|
コメント:4
雪の結晶
真冬の雪は 細かい雪でなかなか結晶が見えません
今日の雪は ふわふわで 雪の結晶が見えそうなので 挑戦!
暖かな日差しで 結晶がつぶれてる・・・
再度 挑戦します~~
すぐ横で ヤマガラが「何をしてるのやら・・・」と 見てました
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/09(木) 19:54:48
|
未分類
|
コメント:11
クイーン エリザベス
バラ園で エゾリス発見!
8月以来 久しぶり~~
でも 木の上のほうで 降りてはきませんでした
風が冷たくて こちらが根負けしてしまった・・・
暖かいバラ園色彩館で咲いていた「クイーン エリザベス」
清楚なバラです
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/08(水) 19:12:51
|
草花
|
コメント:6
大正琴
琴伝流の大正琴は ソプラノ・アルト・テナー・ベースの4種類の楽器で アンサンブルをします
この大正琴は アルトです
ソプラノよりは低い音で 伸びる音なので 弾いていて気分が良いです
左手でボタンを押して 右手のピックで弾きます
1が「ド」、2が「レ」
ピアノの鍵盤と同じ配列ですので 子供はすぐに弾きこなしますね
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/07(火) 21:54:01
|
大正琴
|
コメント:11
エゾリス
動きの早いエゾリスですが ピタッと止まる時がシャッターチャンス!
キョロキョロと絶えず警戒してます
トンビやカラスが襲ってくるし
カケスもうるさくて嫌いですね
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/06(月) 20:45:34
|
エゾリス
|
コメント:7
ヤマガラ君
バラ園の林にいる ヤマガラ
この子は とても慣れていて 手に乗ります
今日は バラ園の先生の手に乗ってもらいました
バラ園に行ったときは 試してください
以前、手を出していたら ゴジュウカラが乗って びっくりしました
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/05(日) 18:40:06
|
野鳥
|
コメント:4
エゾリス
久しぶりに エゾリスに会いました
逃げられないように 石のように 動かないでジ~ッとしてたけど
動いても意外と無視されてた
木の皮を剥いで 巣作りに持っていくのかと思ったけど そうじゃなかった・・・
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/04(土) 17:50:27
|
エゾリス
|
コメント:7
ひな祭り
市内のディサービスで 大正琴の演奏をしてきました
オープニングは もちろん「たのしいひなまつり♪」
喜んでいただいたようで こちらも嬉しくなっちゃいます
今まで 何度か演奏の様子をUPしましたが 全部違うところです
きれいなお雛様が飾ってありました
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/03(金) 19:22:24
|
大正琴
|
コメント:24
フクロウ
朝は2羽で並んで 外の木にいたそうです
日差しもすっかり暖かくなって・・・
相変わらずの仲良しです
初めてヤマゲラを見ました
ウグイス色で 想像してたよりも大きかった
ほとんど写ってないですが・・・
やっぱり動く鳥はダメです!!
テーマ:
写真日記
- ジャンル:
日記
2006/03/02(木) 19:27:18
|
フクロウ
|
コメント:11
次のページ
プロフィール
Author:としこ
北海道岩見沢市在住
ちっちゃいデジカメで
楽しんでます
カテゴリー
フクロウ (69)
エゾリス (108)
野鳥 (119)
風景 (163)
動物 (11)
昆虫 (29)
草花 (73)
ポニー (4)
猫 (14)
犬 (19)
手作りおもちゃ (18)
大正琴 (11)
夜空 (16)
未分類 (90)
鉄道 (7)
孫 (2)
最近の記事
マウちゃんとミウちゃん (08/09)
人面パンジー (07/12)
菜の花畑 (06/05)
ますけとカラス (05/14)
折り鶴 (05/06)
最近のコメント
としこ:マウちゃんとミウちゃん (08/14)
樺:マウちゃんとミウちゃん (08/12)
としこ:菜の花畑 (07/12)
樺:菜の花畑 (06/12)
としこ:クロッカス (05/01)
樺:クロッカス (04/30)
としこ:残雪 (04/19)
月別アーカイブ
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (11)
2019年03月 (9)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2015年01月 (3)
2008年09月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年09月 (11)
2007年08月 (29)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (31)
2006年10月 (33)
2006年09月 (30)
2006年08月 (24)
2006年07月 (30)
2006年06月 (31)
2006年05月 (16)
2006年04月 (22)
2006年03月 (31)
2006年02月 (29)
2006年01月 (35)
2005年12月 (33)
2005年11月 (29)
2005年10月 (21)
2005年09月 (11)
2005年08月 (16)
カレンダー
02
| 2006/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
検索フォーム
リンク
@黄昏野鳥ブログ
Daily Photo
猫学のブログ
山・CD・風呂
ブタログ。
『KS Blog』
新ご機嫌な一日
気まぐれサンタの独り言
はっぴぃ!はぴたん日記
手作り大好き さんちゃお
風に吹かれて・・・
北の街 札幌-2
北海道自然観察日記
いんでないかい北海道
感動写真 なまらいいっしょ!
HASSEL 6X6ノート
四季の風
ンミャーチ沖縄宮古島ブログ
日々是どっこいしょ。
TAMAと花たち
ミャ-の星
tanu☆room 別館
つれづれ
山のおもむき
凛☆として
北国の花鳥風月
デジカメ撮影...感動を表現できるか?!
*毎日ひとつ*
kaal hair products
*わこの花鳥風月*Memories of Wako's happiness
管理者ページ
このブログをリンクに追加する