fc2ブログ

ちっちゃいデジカメ携えて

カメラはちっちゃいけど 北海道はでっかいどう!

ちっちゃいデジカメで・・・


DSCF0003.jpg

↓の「日の出」のとき コンパクトデジカメでも撮りました


スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/30(水) 06:41:39|
  2. 風景
  3. | コメント:2

雪の朝


20051129083958.jpg

まだ若いポプラが 日の出を見ていた
あと10年もすると 大きなポプラ並木になるでしょう

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/29(火) 08:44:02|
  2. 風景
  3. | コメント:8

デジ一眼


20051128193300.jpg

デジ一眼を購入しました~~
ニコンD50
初心者に扱いやすいそうです

父の一眼レフを借りて使ってみたら やっぱり欲しくなっちゃいました
借りたカメラはネガなので 枚数が少なくてなかなかシャッターが押せないです
やっぱり デジカメだわ~

ってことで 練習しま~す

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/28(月) 19:30:13|
  2. 未分類
  3. | コメント:9

日の出

20051128091441.jpg

今朝は寒かった。。。
車のガラスもシバレて真っ白
道のタイヤの跡は私の車・・・第一通行人でした~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/28(月) 09:18:33|
  2. 風景
  3. | コメント:5

ごろすけ


20051127061618.jpg

銘菓「六花亭」の「ごろすけホーホー」
11月22日いい夫婦の日に 「ごろすけフーフー」が新発売
ウインクした かわいいお嫁さんがやってきました~~

・・・しかし、何でも有りの ブログですな・・・

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/27(日) 06:25:12|
  2. 未分類
  3. | コメント:5

タペストリー

20051126210649.jpg

幅3メートルのタペストリーを作って 行事のときは飾ってます
接着フェルトは 縫わなくてもいいので 貼り絵のようで楽しかった~

20051126210710.jpg

木の根元を拡大すると・・・・・芸が細かいでしょう~?
子どもたちは ちっちゃいとこを見てくれるので 嬉しい!!

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/26(土) 21:11:52|
  2. 手作りおもちゃ
  3. | コメント:4

ツリー


20051126053103.jpg

クリスマスツリーがいっぱい~


20051126053123.jpg

そして 彼女は途方にくれる・・・・・

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/26(土) 05:40:36|
  2. 風景
  3. | コメント:3

こども太鼓

20051125061222.jpg

おもちゃライブラリーの全道研修会を岩見沢市で開催
ゲストの「桜木太鼓」
さくらぎ保育園の子どもたちの 太鼓演奏


20051125063302.jpg

掛け声をかけて 一生懸命やってくれました~


20051125061310.jpg

会場がパッと明るくなって 和やかな雰囲気になりました
みんな頑張ったね~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/25(金) 06:19:20|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

トーマス


20051124185107.jpg

幼稚園の送迎バス
曜日によって走るコースが違うので
トーマスの来る日を 子どもたちは楽しみにしてるそうです
乗ってみたいけど・・・・・

ネコバスも造ってほしいな~~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/24(木) 18:54:24|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

エゾリス?

20051124061938.jpg

マガモと遊んだり 紅葉を楽しんだ 玉泉館も冬眠に・・・
池の水は抜かれ マガモたちは宮島沼あたりに行ったようです
中央あたりに エゾリスがいるけど 豆粒みたい
バラ園のエゾリスなら慣れていて 触れるけど
ここのエゾリスは逃げちゃいます

テーマ:絵日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/24(木) 06:24:37|
  2. エゾリス
  3. | コメント:0

また イルミネーション


20051123070817.jpg

このミニハウスの中にも お人形がいっぱい
クリスマスのメロディーがながれてる

20051123070902.jpg

レンズに息を吹きかけるという 裏技を試したけど ただボケただけだった

20051123070840.jpg

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/23(水) 07:13:11|
  2. 風景
  3. | コメント:6

撮影機材紹介


DSC_0002.jpg

ちっちゃいデジカメ・・・って これです~
フクちゃんを撮るのは スコープを使いますが デジスコではありません
この小さなレンズを スコープにあてて 写します
ちょっとズレると 失敗!!
だから 100枚撮っても 2~3枚しか写ってる画像はないのです
動く野鳥はあきらめてます~~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/21(月) 22:21:26|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

イルミネーション


20051120214816.jpg

近くのお宅の イルミネーション
個人のお宅ですが 解放されていて 雪が多くなると駐車するために 除雪までしていただいてます

20051120214841.jpg

毎年バージョンアップしてます
電気代が 凄いそうです

20051120214902.jpg

クリスマスイブには ご主人がサンタさんになって こどもたちにプレゼントをしてくれます

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/20(日) 21:53:58|
  2. 風景
  3. | コメント:5

来年は戌年


DSC_0014.jpg

友人の家の「しろ」
毎年 年賀状の作成を頼まれるけど
来年は戌年なので しろちゃんを登場させよう・・・・・

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/20(日) 05:32:44|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

エゾリス

20051119065500.jpg

エゾリスのトレードマークの耳毛も だいぶ長くなった
シマリスとかは ほっぺたの袋に エサを入れて運ぶけど
エゾリスにはなくて ひたすら食べる!!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/19(土) 06:59:12|
  2. エゾリス
  3. | コメント:6

ドラミ


DSC_0037.jpg

うちの猫「ドラミ」
寒くて ここが定位置


DSC_0022.jpg

ドラミ: ふつう「猫はこたつで・・・♪」なんだけど
     ここの家 こたつないのよね~~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/18(金) 06:04:38|
  2. | コメント:2

フクロウが・・・


DSCF0107.jpg

仲良しフクちゃん
おもわず手が震えたよ~~(ブレブレ)

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/17(木) 19:23:31|
  2. フクロウ
  3. | コメント:6

サンタがいっぱい!


20051116190255.jpg

札幌ファクトリーに サンタさんがいっぱい登場!!

20051116190320.jpg

プレゼントの買出し?
そりゃもう 大騒ぎ

20051116190342.jpg

こんな陽気なサンタさん 来てくれないかな~~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/16(水) 19:07:01|
  2. 風景
  3. | コメント:2

フクロウの夫婦


20051114164758.jpg


仲良しフクちゃん
手前が♂です

テーマ:写真と日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/14(月) 16:35:43|
  2. フクロウ
  3. | コメント:4

ギンナン

20051113072225.jpg


紅葉撮影のもう一つのお楽しみ!
ギンナンをいっぱい拾いました
ビニールに入れて 二晩くらいストーブの前で暖めたら 軟らかくなって中の実がツルッと出てきます
臭いけど 美味しい~~

20051113071538.jpg

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/13(日) 07:18:35|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

朝焼け


20051112055034.jpg


雪の朝 東の空に 朝焼け

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2005/11/12(土) 05:51:39|
  2. 風景
  3. | コメント:5

エゾリス

20051111061333.jpg

玉泉館に遊びに来る エゾリスです
3匹いるようですが なかなか姿を見せてくれません
オンコの実を美味しそうに食べてました


20051111061609.jpg

裏の道路には こんな道路標識が・・・

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

  1. 2005/11/11(金) 06:17:08|
  2. エゾリス
  3. | コメント:2

初雪


20051110201731.jpg

初雪で 紅葉が綺麗だった玉泉館も 雪化粧

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/10(木) 20:19:36|
  2. 風景
  3. | コメント:4

玉泉館跡地公園


20051108215247.jpg

もみじも散って すっかり秋色

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/08(火) 21:53:34|
  2. 風景
  3. | コメント:0

マガモ・食事中


20051108071850.jpg


マガモのエサは 水中の草

シンクロ状態で食事中!

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/08(火) 07:25:54|
  2. 風景
  3. | コメント:2

マガモ


20051107171901.jpg

マガモがス~イスィ

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/07(月) 17:20:11|
  2. 風景
  3. | コメント:2

もみじ


20051107074328.jpg


  玉泉館のもみじ

  真っ赤だな~~♪

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/07(月) 07:44:23|
  2. 風景
  3. | コメント:0

帰ってきたフクロウ


20051106064412.jpg

8月に 4羽のヒナと山へ旅立っていったフクちゃんが 帰ってきました
子育てのときは やつれていたけど
ちょっと ふっくらとしたね~

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/06(日) 06:46:30|
  2. フクロウ
  3. | コメント:6

北大のイチョウ並木


20051103062134.jpg

はじめて見た 北海道大学のイチョウ並木
まだ ちょっと早くて 緑の葉もあります
車道も落ち葉で敷き詰められたら 綺麗だろうな~~

銀杏がいっぱいなってました

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2005/11/03(木) 06:25:24|
  2. 風景
  3. | コメント:4

プロフィール

としこ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2005/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する